持ち歩きできるポケットWifiと置き型Wifi!メリット・デメリットを紹介

・自宅にネット回線がひかれておらず、家でPC(ネット)が使えなくて不便!
・スマホのギガが足りなくなることが多いけど容量無制限のプランは高い…
・自宅でも外出先でもPC(ネット)を使いたい!LTE付きのPCに買いかえるべき?
このような疑問を抱えている方には【Wifiルーターの導入】がおススメです。


「Wifi(Wifiルーター)」とは

パソコンやスマホ、タブレットなどのネットワーク対応機器をインターネットに接続するためには、各端末のデータ通信を使用するか、通信事業者のネット回線に接続する装置を使う必要があります。
装置には有線LAN/Wifiルーターの2種類があります。


有線LANの特徴

パソコンでインターネットをするときに昔から使われてきた方法が有線LANです。
プロバイダと回線契約を行い、回線終端装置(ONU)などをご自宅に設置します。
この装置とパソコンをLANケーブルで物理的につなぐことで、契約したプロバイダのネット回線に接続することができます。
ONUとパソコンの間に有線LAN(ルーター)を設置し、そこから配線することで、複数のデバイスで同時に接続することが可能です。
【メリットとデメリット】
安定した高速通信を行うことができる接続方法ですが、回線のプロバイダ契約のほかにネット通信の開通工事などが必要なため、導入までに手間と時間がかかります。
また有線で接続していると足元のケーブルが邪魔になってしまうこともあるでしょう。
※ただし現在主流の回線終端装置(ONU)には無線機能やルーターが内蔵されており、ケーブルが不要になるものもあります。
これは無線LAN(Wifi)と呼ばれますが、今回ご紹介するWifiルーターとは分けて考えられています。


Wifiルーターの特徴

開通工事や配線が不要で、スマートフォンやタブレット、PC、ゲーム機などWifiに対応しているデバイスであればなんでも接続することができ、複数のデバイスを同時接続することもできるという接続方法がWifiルーターを使った接続方法です。
【メリットとデメリット】
配線が必要ないため足元がケーブルでごちゃごちゃすることもなく、開通工事も不要なためスマートにネット通信を始めることができます。
全国各地に点在している通信基地局からWifiネットワークを中継して無線でスマホやタブレット、PCをインターネットに接続します。
回線終端装置を設置する必要がない代わりに近くの基地局の電波を受信できなければ圏外になりますので、地域や建物によっては利用できない場合があります。
一般的な使用においては十分なほどの通信速度ですが、有線LANでの接続と比較すると速度と安定感の面で劣る部分もあります。
しかし持ち歩き出来るポケットWifiルーターの場合、基地局の電波が受信できる場所なら日本国内どこでもネットに接続することができる利便性の高さが最大の特徴です。


ポケットWifiと置き型Wifi

WifiルーターにはポケットWifiと置き型Wifiという2つの種類が存在します。
ポケットWifiは持ち歩き出来るWifiルーター、置き型Wifiはコンセントに挿して使うタイプのWifiルーターです。
どちらも上に挙げたような特徴や複数のデバイスを同時に接続できることなど基本的な機能は変わりませんので、


  • 自宅だけで使いたい方=置き型Wifiルーター

  • 自宅でも外でも使いたい方/外出先メインで使いたい方=ポケットWifiルーター


をお選びいただくのがおススメです!


Wifiルーターのメリット

とにかくすぐに使える

電源を入れるとすぐにWifiに接続します。
あとはデバイスを操作して、Wifiをオン→ネットワークを選択・PWを入力するだけでOKです。


小型で軽量、持ち歩きしやすい

ポケットWifiは名前の通りポケットにするりと収まる手のひらサイズのWifiルーターです。
置き型Wifiも軽量・小型タイプが主流となっており部屋の中で邪魔になることはまずないでしょう。


メーカーによっては高速通信、4GLTEや5Gも使える

例えば、
WiMAXのポケットWifiの場合、受信最大/送信最大 3.9Gbps/183Mbps
WiMAXの置き型Wifiの場合は、受信最大/送信最大 4.2Gbps/286Mbps
となっています。
WEBサイトやSNSの閲覧に必要な回線速度の目安は、1Mbps~10Mbps程度と言われていますので、一般的なネット使用であれば特に問題ないと言えるでしょう。
高画質なゲーム、動画の投稿や閲覧、配信映画の視聴等の際には安定した速度が望めない可能性があるかもしれません。


固定回線より月額料金が抑えられる傾向にあ

ソフトバンクによれば、月額料金の目安は次の通りとされています。

光回線

戸建て5,000~6,000円程度
集合住宅4,000~5,000円程度

置き型Wifi

4,000~5,000円程度

ポケットWifi

4,000~5,000円程度


スマホ契約との併用やMVNO事業者のWifiルーター等の場合は、さらに値段が低くなることも少なくありません。


Wifiルーターのデメリット

光回線など有線LANのネット回線に比べると速度面で劣る

これに対して光回線なら最大10Gbpsの通信速度とされています。
一般的なネット使用はもちろん、映画や動画を高画質で鑑賞しても安定して楽しむことができるでしょう。


ポケットWifiの場合、バッテリーが切れれば使えない(経年劣化で消耗することも)

どこでも電波をキャッチするため、電源をオンにし続けているとポケットWifiのバッテリーは思いのほか早く充電切れになってしまいます。
モバイルバッテリーや充電ケーブルを一緒に持ち歩いて充電切れに備える、こまめにオフにするといった対策を。


データ通信の使いすぎによる速度制限がかかる

プランによってデータ通信制限(3日で10GB以上を利用したときなど)が発生する可能性があります。
一般的な利用ならあまり超過することはないと思われますが、動画やゲームを長時間続けていると10GB以上になることもあるので注意して使うとよいでしょう。


ポケットWifiと置き型Wifiの値段や設定方法は違う?

ポケットWifiと置き型Wifiそれぞれの値段(月額料金)は、取扱業者によって違いがありますが、基本的に大きな差が生じることはありません。
例えば、ポケットWifi・置き型Wifiどちらも取り扱っているWiMAXでは、料金プランは共通のものが設定されています。
また、設定方法にも大きな違いはありません。基本的にはコンセントをさして(充電をして)、電源を入れればすぐにWifiに繋がります。
あとは使用するデバイスのWifiをオンにしてWifiルーターのネットワークを選択・PWを入力して完了です。


Wifiルーターを試してみたいならグッドモバイルのレンタルがおススメ

いくら手軽に使いはじめることができるといっても、Wifiルーターを使用するためには通信事業者との契約が必要です。
Wifiルーターは通信基地局にアクセスできないとネットにつなげることができませんので、山間部など一部の地域で利用できない可能性があります。
また、遮蔽された空間に弱い傾向があるため、集合住宅や地下などでは電波が弱くなる(通信が遅くなったり切れたりする)ことも…。
せっかく契約しても、使いたい場所で使えないのでは意味がありません。
もしWifiルーターを実際に使って試してみたいという方には、Wifiルーターをレンタルする方法がおススメです。
グッドモバイルでは短期間だけ使用したいという方にも長期で使いたいという方にも便利なポケットWifiルーターのレンタルサービスをご提供させていただいております。
ご予約の上ご来店いただければ当日のお渡しも可能ですので、早急にWifiルーターが必要という方も是非ご検討ください。
ご連絡、お待ちしております!

カテゴリー一覧